11
ダンシングパッド 0.93m * 0.83m PC用ノンスリップ耐摩耗ダンスマット サポートUSB接続 Windows 98 2000 XP 7 OS用耐久ダンシングブランケット
詳細情報
- メーカーHakeeta
- 商品コード0733297154810
レビュー情報
商品購入
13
マッチポイント テニス チャンピオンシップ レジェンドエディション オンラインコード版
詳細情報
- メーカーKalypso Media Japan
- 発売日2022/10/13
レビュー情報
商品購入
問題点が2つあります。文庫と新書がほとんどできない。なぜか分かりませんが、文庫と新書だと、読み取った画像が台形を2つか3つ重ねたようなグジャグジャになり、使い物になりません。CZURJapanにクレームを出しましたが、照明などを工夫してください、だけでした。それで文庫や新書は諦めて、もう少し大きい本をスキャンしていて1年ぐらいたったでしょうか。今度は二つ目の問題が出てきました。フットスイッチや台座のスキャンボタンでスキャンしていくと、ボタンが効かなくなることが多くなりました。ヘッド部分、スキャンしたときに本の表面に三本の赤い線が出てすぐに消えるのですが、これが出ず、本体ヘッド部分の中央、スキャン中に赤いランプがついてすぐ消えるのですが、このトラブルの時は赤いランプがついたままになってしまい、消えません。それまでの作業を無駄にしたくないので、いろいろ試しましたが、本体台座の後ろの電源アダプターからのジャックをいったん抜いて指し直し、ソフトがデバイスを認識するまで待って、スキャンを続けます。ただ本体台座裏の電源ケーブルを抜き差しするには本体を手前に傾ける必要があり、台座位置が動いてしまいます。最近は抜き差ししないで済むよう、スイッチ付きのタップを使っています。でも、こんなの変ですよね。ふっとスイッチを使わないで台座のスキャンボタンを押していても二つ目の異常は起きます。
この2つの問題点を早く解決してくれたらいいのですが、最近はiOCHOW S5 ドキュメントスキャナー の芳がいいのではないかと考えて情報を集めています。CzurAuraのHPを見ると、「フッドスイッチ」となっていて、がっくりきます。アボカドをアボガドと表記している八百屋さん並みですね。